2024年1月5日(金)~ 21日(日)の期間、大丸ミュージアム〈神戸〉で開催されています。
先駆けて報道向け内覧会に訪れたので、その展示の一部をご紹介します。
本展覧会は雑誌「アニメージュ」(徳間書店)の 1978 年創刊当時から 80 年代に焦点を当てたものです。
まだアニメという言葉さえ広がっていない時代から、1979 年に登場した「機動戦士ガンダム」の大ヒットによりアニメが大きく飛躍するブーム期。
そして、鈴木敏夫が後のジブリにつながる高畑勲・宮﨑駿両監督を見出し、「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」の映画製作に傾倒するまでの道のりを紹介します。
アニメージュ誕生!〜「テレビまんが」からアニメブームへ〜
1970 年代後半のアニメブームの勃興期を、当時のアニメ映画ポスター、アニメグッズ、セル画コレクションなどの展示から振り返ります。
「アニメージュ」に先行して存在していたアニメ関連出版物も広く展示することで、「アニメージュ」の他にない独自性を示します。
アニメージュは私たちにすべてを教えてくれた〜ガンダムが変えた歴史〜
「アニメージュ」がガンダムブームをどう伝え、ファンがどう受け止めたのかを誌面の再現や当時の制作資料で振り返ります。また、ガンダムブームのもうひとつの表れである「ガンプラ(ガンダムのプラモデル)」に注目し、初期ガンプラによる「機動戦士ガンダム」の名シーンを立体で表現したジオラマも展示されています。
加速するアニメブーム〜拡大するアニメージュ〜
本エリアでは、「付録」のギャラリーを楽しめます。
付録は「情報誌」には珍しく、市販品よりも凝ったグッズや冊子、ポスターなどが毎月ついていました。かつてのファンにはたまらなく懐かしい、貴重な付録や広告物を展示します。
ナウシカへの道〜一冊の雑誌から映画が誕生〜
82年2月号の原作マンガ連載開始を経て、84年に映画「風の谷のナウシカ」が誕生するまでの道のりを振り返ります。さらに、今まで紹介されることの少なかった、貴重なレイアウトや原画、美術ボードなどの資料を、その描き手が「アニメージュ」でどう紹介されてきたか、という視点から多数展示します。中でも、また、「アニメージュ」という雑誌から映像制作が始まったという表れとして、徳間書店制作の他の映像作品をまとめて紹介。鈴木が力を入れた押井守監督作品「天使のたまご」の貴重な資料展示や、「風の谷のナウシカ」のセル画や背景画にも注目です。
※展覧会では、一部写真撮影が可能な展示品もありますので、会場にてご確認ください。
【展示会概要】
■ 展覧会名:: 「アニメージュとジブリ展」
■ 会 期:2024年1月5日(金)~ 1月21日(日)
■ 会 場:大丸ミュージアム〈神戸〉(大丸神戸店9階)〔〒650‐0037 兵庫県神戸市中央区明石町40番地〕
■ 入場時間:10:15~18:30( 19:00 閉場) ※最終日は15:00(15:30閉場)
■ 料 金:一般・大学生 1,500 円/中高生 1,000 円/小学生 600 円
※未就学児無料。ただし、保護者(18歳以上)同伴でご入場ください。(保護者1名につき未就学児3名まで) ※中・高校生券のお客様は、学生証等の提示が必要です。
※株主カード、大丸松坂屋お得意様カードご利用のお客様(2名まで)、大丸・松坂屋アプリ会員様でダイヤモンド・ルビ
ーのお客様(ご本人)は全日 午後2時以降に限ってご優待とさせて頂きます。
※大丸・松坂屋のクレジットカード、ブライダルサークル会員証をお持ちのお客様、大丸松坂屋友の会会員さ
ま、大丸・松坂屋アプリ会員様 でサファイアランクのお客様のご優待料金は前売料金と同額です。
※障害者手帳、小児慢性疾患手帳、被爆者健康手帳、特定疾患医療受給者証のご提示により、ご本人とお付き
添いの方1名様まで 無料。 ※本券の変更・払戻・再発行・転売不可
■ 主 催:読売テレビ、大丸松坂屋百貨店
■企画協力:スタジオジブリ・三鷹の森ジブリ美術館
■ 協 力:徳間書店、マクセル、特定非営利活動法人アニメ特撮アーカイブ機構
■企画制作:ニュートラルコーポレーション
■ 展覧会公式HP: https://animage-ghibli.jp/
※本展覧会は混雑緩和、安全対策のため、予約優先制としております。チケットのご購入とは別に入場予約をしてください。 混雑時、ご予約のない方は入場をお待ちいただく場合や、ご入場いただけない場合がございます。
■予約サイト: https://eplus.jp/animage-ghibli-reserve/